プロフィール

学ぶパンダ

初心者向けにプログラミング学習や

就職・転職に向けた情報を発信

課題【練習問題(変数/関数/処理の流れ)】ーNo.005

課題内容

  • <概要>
  •  配列の長さの数だけ繰り返しを行います。
  •  要素の長さの分だけ繰り返し、配列の長さと合計を求めましょう。
  •     
  • <要素の長さの取得>
  •  要素の長さは、配列名.lengthでも取得できますが、
  •  その方法は使わず、
  •  繰り返しの中で、
  •  変数の値を加算(1ずつ増やして計算)してみましょう。
  •   
  • <結果>
  •  結果として、コンソールには、
  •  「要素の長さはXXでした」
  •  「要素の合計はXXでした」
  •  を表示してみましょう。
  •   

出力結果

例えば、

配列の10個の値として、

let sampleList = [1,2,3,4,5,6,7,8,9,10];

という値を入れている配列を準備した場合は、

コンソールには、このように表示されます。

要素の長さは10でした
要素の合計は55でした

ポイント(繰り返し処理)

今回の課題では、

for文を使って繰り返し処理をおこないましょう。

繰り返すfor文の方法は、こちらの課題を参考にしましょう。

課題【処理の流れ】ーNo.005

答え

// 10個の値の入った配列を2つ用意します。
// わかりやすく、1から順に値を入れています。
// 他の値を入れたときの動きも試しておきましょう。
let sampleList = [1,2,3,4,5,6,7,8,9,10];

//要素の長さのための変数
let lenSampleList = 0;

//要素の合計のための変数
let totalSampleList = 0;

// for文で10回の繰り返しをする
for(i=0;i<sampleList.length;i++) {
  // 長さのための変数に1加える
  lenSampleList = lenSampleList + 1;

  // 長さのための合計に配列の要素の値を加える
  totalSampleList = totalSampleList + sampleList[i];
}

// コンソールに表示
console.log('要素の長さは'+lenSampleList+'でした');
console.log('要素の合計は'+totalSampleList+'でした');

課題一覧に戻る

初心者向けピックアップ

-->

人気記事(学ぶパンダ)